観光スポット– category –
-
【小豆島エンジェルロード】渡れる干潮時間、アクセス、駐車場、周辺のホテルなど。
エンジェルロードは、潮の満ち引きで砂の道が現れたり消えたりする人気の観光スポットです。 1日2回、干潮時間の前後に3時間ほど道が現れ、島に歩いて渡ることができます。「大切な人と手をつないで渡ると願いが叶う」と言われているロマンチックな場所で... -
【小豆島】瀬戸内国際芸術祭2022 注目作品「ヒトクサヤドカリ」&「ダイダラウルトラボウ」
今期の注目作品「ヒトクサヤドカリ」と「ダイダラウルトラボウ」を見に小豆島の南部にある三都(みと)半島の神浦(こうのうら)地区に行ってきました。 いずれも屋外作品で無料で見学できます。会期と会期の間に行ったため、見学者らしき人は誰もいません... -
【小豆島ビーチ海水浴場情報】定番から穴場まで!
小豆島のビーチは白砂で波も穏やかです。島内には6カ所の海水浴場があり、利用客が多いのは「オリーブビーチ」です。車での利用に便利な駐車場無料のビーチやマリンスポーツが楽しめるビーチ、キャンプ場がある海水浴場、夏休みの週末やお盆でも人が少な... -
【小豆島の日帰り温泉】海を見渡せる露天風呂や道の駅にある温泉など気軽に立ち寄れる温泉紹介。
小豆島には、海があり山があり観光スポットも多数ありますが、温泉もまた魅力のひとつです。今回は、気軽に利用できる温泉施設を紹介します。 瀬戸内海が一望できる眺望抜群な露天風呂や道の駅に併設された温泉、キャンプ場にある温泉など日帰り入浴できる... -
【二十四の瞳映画村】昭和初期の村を再現したテーマパークです。懐かしい給食も食べられます。
「二十四の瞳映画村」は、瀬戸内海を見渡す小豆島の海岸沿いに、昭和初期の小さな村を再現したテーマパークです。木造校舎や昭和初期の民家をイメージしたお土産屋さん、食事処、漁師の家などが並んでいます。映画村内には「壺井栄文学館」や映画館「松竹... -
【小豆島オリーブ園】「オリーブ畑」と「日本最古のオリーブ原木」があります。
瀬戸内海を見下ろす小高い丘の上にあり、園内では約2,000本のオリーブが栽培されています。日本最古の「オリーブの原木」があり、ご当地グルメが味わえるレストランや小豆島の特産品をそろえた売店もあります。また、園内にはのイサム・ノグチ氏の遊具彫刻... -
【小豆島寒霞渓】ロープウェイや展望台から見る渓谷美はまさに絶景。
寒霞渓(かんかけい)は、小豆島の中心部に位置し瀬戸内海国立公園を代表する景勝地です。火山活動によって誕生し、長い年月の間に地殻変動や浸食が進み造り上げられた渓谷美は、日本遺産や日本三大渓谷美、日本百景「21世紀に残したい日本の自然百選」な... -
【道の駅小豆島オリーブ公園】小豆島の特産品オリーブをテーマにした道の駅。
瀬戸内海を見下ろす山の斜面に、オリーブ畑やギリシャ風車、小豆島の特産品を取り扱った売店、レストラン、ハーブガーデンなど地中海沿岸のような風景が広がる道の駅です。他にもオリーブ記念館や8種類の温浴施設があるサン・オリーブ温泉、宿泊施設のギリ...
1