▶▶▶ 楽天トラベル「スーパーSALE」12/20(金)23:59まで

【二十四の瞳映画村】昭和初期の村を再現したテーマパークです。懐かしい給食も食べられます。

小豆島二十四の瞳
  • URLをコピーしました!

「二十四の瞳映画村」は、瀬戸内海を見渡す小豆島の海岸沿いに、昭和初期の小さな村を再現したテーマパークです。
木造校舎や昭和初期の民家をイメージしたお土産屋さん、食事処、漁師の家などが並んでいます。
映画村内には「壺井栄文学館」や映画館「松竹座」があり「キネマの庵」では給食セットが食べられます。

目次
楽天トラベルスーパーSALE

二十四の瞳

「二十四の瞳(にじゅうしのひとみ)」は、小豆島出身の作家壺井栄さんが1952年に発表した小説です。
1954年高峰秀子さん主演で映画化され、その後1987年に田中裕子さん主演で映画化されました。また、テレビドラマなどでも複数回映像化されています。

【ストーリー】昭和のはじめ、島の分教場に赴任してきた新米教師「大石先生」と、小学1年生の12人の子供たちとの人情味あるれる物語です。戦争がもたらす不幸と悲劇、貧しい者が常に虐げられることへの怒りを訴えた不朽の名作です。

映画「二十四の瞳」シネマトゥデイ

二十四の瞳映画村

映画村は、1987年(昭和62)田中裕子さん主演で映画化された「二十四の瞳」のオープンセットを利用した観光施設です。

二十四の瞳映画村

実際に撮影で使われた、岬の分教場や民家、男先生の家、漁師の家、土産物屋など十数棟の建物があり、テレビ版「二十四の瞳」や映画「八日目の蝉」、ドラマ「ラブレター」などでも撮影に使われています。

二十四の瞳映画村
撮影で使われた木造校舎
二十四の瞳映画村
木造校舎内の廊下と教室
二十四の瞳映画村
漁師の家
二十四の瞳映画村
漁師の家の中
二十四の瞳映画村
映画村内の路地
二十四の瞳映画村
お土産屋さん

敷地内には「壷井栄文学館」「キネマの庵」「松竹座映画館」「フィギュアギャラリー海洋堂」などの施設があります。

映画村紹介動画

YouTube「二十四の瞳映画村」公式チャンネル

日本映画と⽂学のテーマパーク。変わりゆく小豆島の映画村を2分間の動画で紹介。フォトジェニック・シネマ・アート・ホビー・グルメ・花畑など魅力ある観光施設。

キネマの庵

「キネマの庵」では、1950年代の日本映画代表作の映像や写真ギャラリー、昭和時代のレトロな展示品ががあります。

二十四の瞳映画村-キネマの庵
キネマの庵入り口

隣のcafeシネマ倶楽部ではレトロな雰囲気の中で、人気の「給食セット950円」や「醤丼(ひしおどん)920円」を食べることが出来ます。

二十四の瞳映画村-cafeシネマ倶楽部
cafeシネマ倶楽部
二十四の瞳映画村-給食セット
給食セット ©二十四の瞳映画村

ギャラリー松竹座映画館

「松竹座」1階は、昭和の面影が漂うタイル張りの映画館(ミニシアター)になっています。映画のチケット売り場も昔のままに再現されています。座席数は40席。映画「二十四の瞳(1954年高峰秀子さん主演)」が1日3回上映されています。無料です。
2階には、ブックカフェ「書肆海風堂」があります。

二十四の瞳映画村-松竹座
ギャラリー松竹座 ©二十四の瞳映画村

壺井栄文学館

壺井栄文学館では、代表作「二十四の瞳」の原稿や生前栄さんが愛用していた調度品の展示コーナー。小豆島出身の詩人壺井繁治氏、作家黒島伝治氏のコーナーもあります。
壺井繁治・栄夫婦が住んでいた東京の部屋を再現した「いろりの部屋」などもあります。

二十四の瞳映画村-壷井栄文学館
壷井栄文学館 ©二十四の瞳映画村

フィギュアギャラリー海洋堂

フィギュア業界のパイオニア「海洋堂」の公認ギャラリーが映画村内にあります。
「ゴジラ」や「エイリアン」などの映画関連のフィギュアや「北斗の拳」「エヴァンゲリオン」などのアニメフィギュアなど様々な海洋堂フィギュアが展示されています。

二十四の瞳映画村-フィギュアギャラリー海洋堂
フィギュアギャラリー海洋堂 ©二十四の瞳映画村
営業時間9:00-17:00
定休日なし
入場料無料(映画村料金が必要)
サイト24hitomi.or.jp/kaiyodo/
twittertwitter.com/iMFW1LVBRGIISvz
海洋堂サイトkaiyodo.co.jp

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次