楽天トラベル「スーパーSALE」開催中今すぐチェック!

【神戸港-小豆島(坂手港)フェリー】1日3便!時刻表、料金、乗り場のご案内

神戸港-小豆島坂手港フェリー
  • URLをコピーしました!

神戸港(兵庫県神戸市)から小豆島坂手港(さかてこう)へは、フェリーが平日3便、土日祝日4便運航されています。

神戸港から坂手港間の乗船時間は約3時間半(夜行便は約6時間半)です。

2022年10月22日より、すべての便で予約可能になりました。
ご予約がない場合、繁忙期にはご乗船できない場合もあります。
WEB予約すれば5%割引になります。

神戸港のほかに、兵庫県姫路市からは小豆島福田港行きフェリーが1日7便運航されています。

小豆島までのフェリー・高速艇航路一覧です。

目次
楽天トラベル

神戸港-坂手港フェリー時刻表

平日ダイヤ

神戸港 → 坂手港坂手港 → 神戸港
※1:00 → 7:307:30→ 11:00
8:15 → 11:3515:15 → 18:45
13:00 → 16:2020:30 → 24:00

神戸港1:00発は、高松港経由の夜行便になります。
神戸港1:00発→高松港5:15着→高松港6:15発→坂手港7:30着

土日祝日ダイヤ

土日祝日ダイヤ対象日
※全ての土日祝日
※お盆(2025年8月11日~8月15日)

神戸港 → 坂手港坂手港 → 神戸港
※1:00 → 7:157:15→ 10:40
8:15 → 11:3515:15 → 18:40
11:20 → 14:4017:45 → 21:00
19:20 → 22:40※22:40 → 5:15

神戸港1:00発および坂手港22:40発は、高松港経由の夜行便になります。
※神戸港1:00発→高松港5:15着→高松港6:00発→坂手港7:15着
※坂手港22:40発→高松港24:05着→高松港1:00発→神戸港5:15着

神戸港-坂手港フェリー料金

乗船料金のお支払いは、現金のほか一部クレジットカード(VISA/MasterCard)・PayPayが利用できます。その他の電子マネーやQRコード決済は利用できません。

旅客料金(車両のない方)

下記料金に加え別途燃油サーチャージが必要です。
2025年7月1日~9月30日は片道400円、往復の場合800円
2025年10月1日~12月31日は片道400円、往復の場合800円

片道料金

スクロールできます
種別平日土日祝日又は夜行便土日祝日の夜行便
大人1,990円2,330円2,670円
中学生1,890円2,230円2,570円
小学生1,000円1,170円1,340円

往復料金(14日間有効)

スクロールできます
種別平日土日祝日又は夜行便土日祝日の夜行便
大人3,790円4,130円4,470円
中学生3,690円4,030円4,370円
小人1,900円2,070円2,240円

※小人は、小学生が対象です。
※小学生未満の幼児料金は、大人1名につき幼児1名が無料になります。幼児2人目から小人料金が必要です。

車両料金(自動車)

下記料金に加え別途燃油サーチャージが必要です。
2025年7月1日~9月30日は片道1,500円、往復の場合3,000円
2025年10月1日~12月31日は片道1,300円、往復の場合2,600円

片道料金

スクロールできます
種別平日土日祝日又は夜行便土日祝日の夜行便
軽自動車6,990円7,490円7,990円
普通車7,990円8,490円8,990円

往復料金

スクロールできます
種別平日土日祝日又は夜行便土日祝日の夜行便
軽自動車13,290円13,790円14,290円
普通車15,190円15,690円16,190円

※自動車料金には、1名分の旅客料金が含まれています。
※運転手以外の方は、別途旅客料金が必要です。

車両料金(二輪車)

二輪車種別片道料金
自動二輪車(126cc以上)2,000円
自動二輪車(125cc以下)1,500円
自転車(大人)500円
自転車(小人)500円

※二輪車料金には、別途旅客料金が必要です。

フェリー乗り場

神戸港フェリーのりば

神戸港フェリー乗り場
住所兵庫県神戸市中央区新港町3-7
電話078-327-3333

小豆島坂手港行きジャンボフェリー乗り場のある「神戸三宮フェリーターミナル」は、JR三ノ宮駅から南へ約1.5キロの場所にあります。歩いて20分程です。

三宮(ミント神戸1F三宮バスターミナル)からフェリー乗り場まで連絡バスが運行されています。(料金210円)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次